令和4年度 介護関係専門研修
開催日:令和4年10月24日(月)10:00~15:30
講 師:村下 望(社会福祉士)
内 容:危険に鋭く気付くための危険感受性の訓練及びリスクマネジメントの共通認識を持ち、万が一の場合の適切・誠実な対応が介護施設で実践できるように方法を学ぶ
※講義、演習があります。
対象者:介護職員 等
開催方法:Zoom使用のオンライン研修
受講料:3,000円(介護職員資質向上支援事業対象者は1,500円)
定 員:30名
申込期間:令和4年8月23日(火)~9月20日(火)
詳しい内容、実施要項はこちら
開催日:令和4年12月1日(木)10:00~15:30
講 師:村下 望 氏(社会福祉士)
内 容:高齢者虐待防止・身体拘束廃止についての基本的な考え方を理解する。また、 施設における高齢者虐待・身体拘束の事例を通して、陥りがちな虐待について 再認識し、解決の視点やポイントを学ぶ。
※6月に開催した研修と同内容です。
会 場:Zoomによるオンライン配信
申込期間:令和4年10月3日(月)~11月1日(火)