幸報苑は、昭和58年4月1日に身体障害者入所授産施設として開設し、平成22年4月1日から指定障害者支援施設となり平成25年で30年目になりました。
緑豊かな山あいの落ち着いた環境のもと、50名の方が利用され、「軽作業」「縫製作業」に取り組んでいます。
行事(花見会・夏祭り・苑祭・日帰り旅行)や、余暇活動(ゲーム・音楽・アート)も行っています。
余暇活動(コンテンスト等)
塗り絵やまんだら絵などを 利用者に募集してコンテストを行っています。 |
![]() |
幸光祭
(幸報苑・三光園 合同祭)
毎年恒例の最大イベントです。 地域の方との交流とボランティア 出演者の演奏等により大いに盛り上がります。 平成26年度より三光園との合同開催となりました。 |
![]() |
作業活動
毎週月・火・水・金曜日 9:30 ~11:00、 ハンガーの組み立てや箱折りなど、縫製・軽作業の委託作業に取り組んでいます。 |
社会福祉法人 岐阜県福祉事業団〒500-8385 岐阜県岐阜市下奈良2-2-1 岐阜県福祉・農業会館内TEL:(058)201‐1536 FAX:(058)276‐6227 |
個人情報保護について Copyright (C) 岐阜県福祉事業団. All Rights Reserved. |