news

認知症マフ ご存知ですか?

マフは、毛糸で編まれた筒状のもので、イギリスから発祥され
「いじるマフ」と呼ばれています。

不安やストレスのある人、認知症の方の落ち着かない手を
温かく包み込むことで癒しの効果があるといわれ、全国各地で
ワークショップが開催されたり、広がりつつあります。
飛騨市神岡町の物忘れ相談室「なないろ」の工藤さんが
「作る側も使う側も笑顔になる、元気が出る、つながりが持てる活動をしたい」
といった思いで、飛騨市にマフを広める活動を始めてみえます。

在宅で暮らす方と入居してみえる方に試してもらっています。
マスコットは本人の馴染みのあるものにしたり、ただ渡すだけではなく
触ってもらいながらお話しすることで、お互いが笑顔になるコミュニケーションの
きっかけにもつながっています。